長野県中野市・長野市・須坂市・飯山市で注文住宅(新築)、リフォーム、リノベーションを行っているNORIA HOME(ノリアホーム)インテリアコーディネーター 中村才子です。
K様邸は全窓交換及び一部内窓取付工事、リビングの壁面と造作家具の設置の工事の依頼を受けました。窓工事は国の補助金を使って、お得になりました。
窓工事の様子です。大きな掃き出し窓を全て撤去しました。
新しく付ける窓(トリプルガラス/アルゴンガス入り、樹脂サッシ)の大きさに合わせて枠を作ります。
窓ガラスを取り付けている様子です。
その他、たくさんの窓交換と内窓設置をしました。工事をしている様子です。トリプルガラスの窓はとても重いので、男性3人がかりで運びます。
掃き出し窓を小さい窓へ交換する場合、壁面に断熱材を入れます。
このようにK様邸は全ての窓を高断熱窓へとリフォームしました。一部、BEFORE、AFTERの事例をご紹介します。
BEFORE:大きな掃き出し窓が2ヶ所ついていました。
AFTER:掃き出し窓の1つを、サイズ縮小しました。
BEFORE:掃き出し窓が設置してありました。
AFTER:この窓は西日が当たり、とても眩しいとのことでしたので、掃き出しの窓を横に細長い窓に交換しました。将来的にLDKから主寝室へリフォームすることも考えているそうです。
BRFORE:横長の窓が設置してありました。
AFTER:以前の窓より横幅のサイズを小さくしました。
リビングの改装です。この写真は、窓のカーテンの打合せをカーテン屋さんとしている様子です。カーテンは木貼の壁面が美しく映えるように、ブラインドを設置することにしました。こちらの窓は以前は掃き出し窓でしたが、窓を小さくしました。
BEFORE:以前のリビングです。
AFTER:クロス貼の一部を木貼にしました。アカマツの壁面は木肌の色を生かしたホワイト塗装にしました。とてもきれいになりました。スピーカー専用棚は新しく購入するテレビの75インチに合わせて高さを変更してテレビ台も新たに作り直しました。
AFTER:テレビ台周りにはLEDテープライトを設置して、雰囲気が素敵になりました。LEDライトの色は色の調整ができるので、好きな色で楽しめます。
K様邸の全窓の工事とリビングリフォームを完了しました。K様、素敵なリビングで楽しく快適にお過ごしくださいね。次回、造作家具の記事を詳しく書きますので是非読んでください。
ノリアホームは創業50年の長野県中野市を拠点とした地元密着工務店です。住まいのことで何か困ったこと、相談したいことがあるときはお気軽にお問合せください。
↓↓↓こちらをクリックするとお問合せページに移動します。