長野県中野市・長野市・須坂市・飯山市で注文住宅(新築)、リフォーム、リノベーションを行っているNORIA HOME(ノリアホーム)インテリアコーディネーター 中村才子です。
中野市W様よりお得な長野県のキャンペーンを利用した家電リフォームを依頼されました。ノリアホームのホームページのトップ画面でご紹介していたキャンペーンです。ノリアホームは地域協力店なので、ノリアホームで工事依頼をして申請するとポイントが2倍貰えるのでとてもお得なのです。
このキャンペーンは事務局から連絡が来て、大好評で予算上限に達するため残念ながら7月31日で終了とのことです。予算が達してしまうとその日付より前にキャンペーンは打ち切られてしまいます。省エネ家電の購入を検討している方はまだこのキャンペーンが可能かどうかは、ノリアホームまでご相談ください。
このキャンペーン情報をノリアホームのホームページを通して知ったW様より依頼がありました。W様邸では、省エネ家電の中で該当するエアコン工事をお願いされました。エアコンは家電の中でも高額なのでキャッシュレスポイントの還元も大きいです。古いエアコンの交換となると、以前の電気配線を利用することはできません。200V専用回路を新しく作る必要があります。そのため古いエアコンを撤去して専用回路を作る工事をしました。
専用回路を作った後にエアコンの設置となります。W様邸は立派な和風のお家で、壁面は土壁となります。土壁の場合、エアコンの金具をしっかり留めることができません。以前より大きいエアコンを設置するので、そのまま壁面に固定するのは難しいです。よって下の写真にあるように縦桟(たてさん)を作製してエアコンを取付けました。
BEFORE
10年以上前のエアコンだとコンプレッサーや冷媒の循環システムの性能が低下します。そのため、快適な温度を維持するための電力消費量が多くなるため、電気料が上がってしまうという結果となります。
AFTER
新しく大きな省エネのエアコンが設置されました。電化製品の技術は日々向上しているので、センサー技術で必要最小限の電力で最適な室温を保つことができます。電気代を抑えて、快適な生活を過ごしてほしいです。
ノリアホームでは、日々の生活を快適にするためのリフォームを行っています。なにをどう工事したらよく分からないという方も多いです。まずは、暮らしの悩みについて話して下さると、解決できる工事の提案をします。
ノリアホームは創業52年の長野県中野市を拠点とした地元密着工務店です。住まいのことで何か困ったこと、相談したいことがあるときはお気軽にお問合せください。
↓↓↓こちらをクリックするとお問合せページに移動します。
お問合せ