長野県中野市・長野市・須坂市・飯山市で注文住宅(新築)、リフォーム、リノベーションを行っているNORIA HOME(ノリアホーム)インテリアコーディネーター 中村才子です。
中野市M様よりトラックの板金会社を設立するので、購入した中古物件の外壁のリフォームをお願いされました。外壁をきれいにすると建物の見た目も生まれ変わります。新品の材料にすることで、建物外壁の耐久性が上がります。工事の様子をお伝えします。
購入された物件は木の外壁部分が傷んでいます。傷んだ木製の外壁部分を撤去して新しく金属サイディングを貼ることにしました。建物の外観は会社の顔となりますので、きれいにリフォームするのはとても重要なことだと思います。
外壁の劣化が見られます。壁面の下にある「スーパーエアテックス」という部材は、雨などの水分が構造材や断熱材に浸入するのを防ぎ、建物の寿命を延ばす役割をしています。また、冷気の侵入を遮断するとともに室内に温かい空気の流出を防ぎ、住まいの保温性を高める効果のある材料です。この上に新しい金属サイディングの外壁を貼り直します。
BEFORE
以前の外壁の様子です。
AFTER
金属サイディングを貼り直してとてもきれいになりました。カラーは2色配色としました。写真だと外壁の色が明るく映ってしまうのですが、実際の色は紺色とグレーとなります。金属サイディングは、1階2階通して長く貼る場合は、色を変えた場合、部材の長さが足りず継ぎ足した部分の跡が出てしまうのですが(なるべく継ぎ目を目立たないように設置可能)、1階と2階の外壁部分が分けてある場合は、2色を使ってもきれいに仕上がります。
BEFORE
窓、シャッター、出入り口は変更なしで、外壁のみ新しくします。
AFTER
BEFOREと比べると外壁を変えただけで建物のイメージがとても変わるのが分かりやすいと思います。こちらの写真の外壁の色が現物に近いです。作業場との外壁色としっかり合わせたので、とてもきれいです。
外壁を新しくすると建物のイメージが一新します。断熱性能を上げたい方は、外壁を変えることと同時に断熱材を新しく入れると良いです。断熱工事でもっとも効果を発揮するのが窓リフォームなのですが、現状の窓より小さい形状の窓でリフォームしたい方は壁面も工事する必要があります。その際は、壁のリフォームも同時に考えて行うと別々の工事にする場合に比べて、工事代金を抑えることができます。今現在のお住まいを快適に美しくするリフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。
ノリアホームは創業52年の長野県中野市を拠点とした地元密着工務店です。住まいのことで何か困ったこと、相談したいことがあるときはお気軽にお問合せください。