1. TOP
  2. BLOG
  3. 2025年後半~2026年ノリアホームモニターハウス募集

長野県中野市・長野市・須坂市・飯山市で注文住宅(新築)、リフォーム、リノベーションを行っているNORIA HOME(ノリアホーム)インテリアコーディネーター 中村才子です。

2025年後半~2026年モニターハウス募集

ノリアホームでは、モデルハウスモニターを募集しています。おかげさまで2025年前半のモニターハウスは須坂市のT様邸で決定しました。2025年後半~2026年着工できるモニターハウスをしてくれる方を募集します。2026年とは、ずいぶん先のように思われるかもしれませんが、打合せから着工まで一般的に8カ月~1年以上かかります。モニターの内容は、新築したお家を入居前2カ月の間、当社にモデルハウスとして貸していただきます。見学会をする際は、清掃を含め、きれいに使うので安心していただきたいです。

モニター特典について

モニターをしていただける方には、造作家具(30万円分)+お好きな組み合わせ(家電、家具、住設20万円分)で、総額50万円をモニターハウス特典としています。協力していただける場合は、是非ノリアホームまでご連絡ください。詳しくはこの後の記事を読んで下さい。

 

造作ダイニングテーブルとテレビ台30万円分

お客様のお家のインテリアに合った造作家具を作製します。お部屋に最適なサイズで作ります。こちらの2つの造作はとても人気があります。

ノリアホーム 新築注文住宅 モニターハウス募集

ノリアホーム 新築注文住宅 モニター募集

ダイニングテーブルは置く場所によって市販品では良いサイズが見つからないこともありますが、造作家具だとその点もきちんと対応できます。

造作テレビボードは床から浮いたタイプのフロートテレビボードとなります。フロートテレビボードにするには、壁面を作る段階で下地材が必要となりますので、どの壁でも簡単に取付け可能という訳ではありません。よって打合せの段階から、この壁に壁付けのテレビボードを設置するといったことを決めておきます。テレビボードのサイズもきちんと壁面に合わせて作製します。

  • 造作家具を作っている様子

ノリアホーム 造作家具作製

ノリアホーム 造作家具作製

お手入れが大変にならないように、造作家具には、自然塗料を使って、木の表面の汚れやキズをつけにくくしています。こちらの写真は白い塗料を塗っています。塗料の色もお選びいただけますので、お部屋に合う色で塗ります。

ノリアホーム 造作家具作製

電化製品、インテリア用品、住設オプションの中から選んでいただき20万円分

ノリアホーム モニター特典 

  • 電化製品の詳細

当社でセレクトした人気の電化製品を贈呈します。2024年後半~2025年のモニターハウスの家電のラインナップは下記画像を参照してください。この中から好きな家電を組み合わせて20万円分贈呈します。自分で購入するには高価だけど、もらったら嬉しい!といった家電を集めました。

ノリアホーム モニター特典 新築注文住宅

ノリアホームモニター特典 新築注文住宅 

  • インテリア用品の詳細

お好きなインテリア用品を当社指定カタログからお選びいただけます。下記の写真にある家具やインテリア用品をお選びいただけますので参考にしてください。こたつやフェイクグリーン、ペット用品、アートパネルなど他にもいろいろな種類のインテリア用品があります。それらを組み合わせて総額20万円分贈呈します。自分で家具を選ぶのは難しいけど、家具のレイアウトや、部屋の大きさに最適なサイズや、部屋のイメージに合ったデザイン、色の相談をしながら決めることができます。

ノリアホーム 新築注文住宅 家具

ノリアホーム 新築注文ん住宅 家具

【画像:東屋:有名家具ショップともお取引のある会社の製品です。】

  • 住設のオプションの詳細

玄関ドアにシステムキーに変更する、シャワーヘッドをマイクロバブルの出るヘッドに変更する、お風呂に浴室暖房乾燥機の設置、水栓金具をタッチレス水栓にする、浄水器を付けるなど、標準仕様よりさらに良くしたいといった設備に関して相談しながら、20万円分のバージョンアップができます。

例:玄関ドアをシステムキーに変更した場合の説明

ノリアホーム 新築注文住宅 キーシステム

【画像:三協アルミ】

新築入居前のご協力をいただける方、是非お得なモデルハウスモニターをご検討ください。特別な家でなくても大丈夫です。これから家を建てたいと思う方が共感できる家で、家づくりの参考になってくれれば良いという考えを共有していただけると嬉しいです。

ノリアホームは創業52年の長野県中野市を拠点とした地元密着工務店です。住まいのことで何か困ったこと、相談したいことがあるときはお気軽にお問合せください。

共有する